ラスクラ【ラストクラウディア】ユニット(キャラクター)
破壊王ルーガーの個人的な簡易評価を行っているページです。リセマラや、どのユニットを育てるべきか迷った際などの判断材料にして頂けると幸いです。
ユニット(キャラクター)の評価
破壊王ルーガー
個人的総合評価【S】
(※評価はC、B、A、S、SSの5段階で行っています。)
特技・超必殺技
効果 | 最大ストック数 | |
ダークインダクション (特技) |
前方の敵に遠距離連続攻撃 | 3 |
ガトリングフロート (特技) |
前方小範囲の敵を撃ち上げる 近距離連続攻撃 |
2 |
アトミックレーザー (特技) |
直線上の敵を巻き込む 闇属性の遠距離連続攻撃 |
1 |
レブルディザスター (超必殺技) |
前方広範囲の敵を巻き込む 闇属性の強力な遠距離連続攻撃 |
1 |
性能面の使用感評価
評価 | 管理人の一言コメント | |
通常攻撃 | A | 見た目から重火器なので威力が若干ですが高い。(現状) |
特技 | S | 爽快な特技ばかり!ガトリングフロートが威力◎ |
超必殺技 | S | なかなか溜まらない。が、そのぶん威力◎ |
技能 | SS | 物理に欲しいスキル詰まってますね。 |
個性 | S | 残弾管理がかなり個性的で確率によっては化けそうです。 |
魔法 | C | 今のところ使う必要性はなさそうです。 |
移動速度 | B | めっちゃ重そうな見た目の割には動ける感じですw |
※移動速度に関しては、測定方法などが無いので(私が思いついていないだけかも知れませんが…)、完全に個人的な感覚評価になりますのでご了承ください。
使ってみた上での個人的感想
使用時の楽しさ評価【SS】
(個人的にユニットを操作して、面白いか、育てたいと思えるかの基準)
7/1 育成した感想追記
ある程度育成しての感想です。最初の印象と育ててみて変わったところはこちら。
・ダークインダクションのホーミング性能の高さ完璧
・ガトリングフロートの威力が実はめっちゃ高い
・個性の残弾管理が結構発動する
といったところですね。正直想像以上の強さを発揮しています。
ダークインダクションは溜まっていればその場で動かずに発動出来るのは勿論ですが、魔法などでかなり高い位置に敵を打ち上げていても、追尾してダメージを与えられる超高性能な物理特技です。敵がどんな位置にいても当てることが出来るのでとても戦いやすいし周回にも便利。
そして近づいてきた敵に対して使っているガトリングフロート。この技最初はわかりませんでしたが、かなりの高威力。たまにアトミックレーザーより削ってるような気がしますw
そして気になっていた残弾管理。現状、残弾管理の凸◆◆の状態(もう一段階強化出来ます)で個人の体感ではありますが、20%いかないかな?くらい発動してくれるように感じています。特技をどんどん使いたいユニットなので本当に嬉しい個性でした!
そして私個人、海賊船アークの「海賊の宴」を習得したことでかなり戦いやすくなりました。このスキルもルーガーを育てるのなら、必ず習得したいスキルですね!
※あと評価には関係ありませんが、もしかしたら私の端末だけなのか、バグなのかもしれませんが、ダークインダクションを撃った直後にアトミックレーザーを放つと、たまに発動モーションなしでアトミックレーザーを撃てることがあるので、小技としてよかったら試してみてください^^
以上を総評して、物理ではかなり強いので総合評価を「S」に昇格しました。
更新前感想
ハッキリ言って使っていて楽しいユニットです。ネット掲示板などを見るとあまり人気なさそうですが…
ですが「特技が溜まりだす」という条件付きでもあるかもしれません。なんとも面白いユニットが来ちゃいましたね。見た目はイカつくて強面ですが、結構潜在能力的なものが潜んでそうで、私自身は必死に育てています。
通常はまあ普通ですが、威力がやはり若干高いように感じています。そして特技。ダークインダクションは多数のミサイルが発射の連続攻撃で1つ目の特技としてなかなか溜まりやすくて使いやすく優秀かと思います。
ガトリングフロートは近づかないと使えませんが、逆に敵に近づかれたとき用に温存しておけば使い勝手がいいですね。そしてなんと言っても3つ目の「アトミックレーザー」が半端ないです。威力も高く、ド派手で爽快。この特技が超快感ですw
しかもそこに個性の「残弾管理」で更に面白くしてくれました。残弾管理は特技発動時に確率で特技の使用回数が減らないというなかなか変わった性能で、どのくらいの発動率かはまだわかっていませんが、それ次第でまたグンと評価が変わってきます。
ほかにも破壊王のブレイク値アップ、スキルのファストブレイブに急所狙い、衝撃波に貫通といった物理に欲しい汎用性の高い高機能スキルがしっかり詰まっています。さらに全ユニット、アーク含めて初登場の「マシーンスレイヤー」まで自力で習得可能。
ここまで物理に寄っているユニットなので、現状魔法は使わないですね。初期値も明らかに低そうですし。今のところ魔法ではなく物理ユニットとして育てるべきなユニットであるのは間違いありません。
足もかなり遅いんじゃないかと想像してましたが、意外とそこまで遅くないのに驚きましたw
今回のガチャは引いていないかたが多いかもしれませんが、意外と面白いユニットになりそうだなと、個人的には感じているユニットです。もし引いたかたは、育てても損はないユニットになると思いますよ。^^
初期ステータス
HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
ステータス | 241 | 11 | 27 | 21 | 14 | 16 |
ユニット詳細
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
炎 | 氷 | 樹 | 雷 | 光 | 闇 | ||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 10 | 10 | 10 | -30 | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
毒 | 暗闇 | 沈黙 | 呪い | 麻痺 | 病気 | ||||||||||||||||||||||||||||||
弱 | 耐 | 耐 |
アリーナでの性能評価
未実装の為、実装次第更新予定です。
その他のユニット評価ページ
その他のユニット評価はコチラからどうぞ。