ラスクラ【ラストクラウディア】ユニット(キャラクター)
黒キ死神メルザの個人的な簡易評価を行っているページです。リセマラや、どのユニットを育てるべきか迷った際などの判断材料にして頂けると幸いです。
ユニット(キャラクター)の評価
黒キ死神メルザ
個人的総合評価【A】
(※評価はC、B、A、S、SSの5段階で行っています。)
特技・超必殺技
効果 | 最大ストック数 | |
シャドウリゼット (特技) |
前方小範囲の敵に闇属性の連続攻撃 | 3 |
ダーケストフォール (特技) |
前方小範囲の敵を斬り上げる 闇属性の連続攻撃 |
2 |
ソウルイーター (特技) |
前方中範囲の敵に闇属性の攻撃 ダメージの5%のHPを吸収 |
3 |
カオスリーパー (超必殺技) |
敵全体に闇属性の強力な攻撃 ダメージの5%のHPを吸収 |
1 |
性能面の使用感評価
評価 | 管理人の一言コメント | |
通常攻撃 | A | 白メルザより若干範囲広め。近くの後方、手前、奥の敵にも当たるのは◎。 |
特技 | B |
全体的に微妙…ダーケストフォールの切り上げ後、連続闇属性攻撃が若干当たりずらい。 |
超必殺技 | A | 敵全体の闇属性攻撃は悪くないが、超必殺技なのでHP吸収量がもう少し欲しいところ。 |
技能 | S | 闇クリティカル、魔転相などの希少スキルを個で習得可能。 |
個性 | A | 闇属性弱点の敵には、吸収が輝くかと思います。 |
魔法 | S | アビスゲートをユニット固有で習得可能。 |
移動速度 | S | 標準より若干早い気がします。 |
※移動速度に関しては、測定方法などが無いので(私が思いついていないだけかも知れませんが…)、完全に個人的な感覚評価になりますのでご了承ください。
使ってみた上での個人的感想
使用時の楽しさ評価【A】
(個人的にユニットを操作して、面白いか、育てたいと思えるかの基準)
7/1 育成した感想追記
実際に私自身で育成してみて感じた結果を追記します。
通常攻撃はやはり使い勝手よく、連続タップでザコ敵ならば結構ザクザク切れちゃいます。前後左右の範囲の広さも申し分なしでした。通常攻撃の発動モーションが早いので連続で斬ると結構面白いですね!
特技も育成すればまあ少しは使えるようになった感じもしました。特技の発動モーション自体は素早いので助かりますが、敵の拘束力などはあまりないので、特技に関していてば物足りなさを感じてしまいました。
超必殺技は溜まるのが遅く中々使う機会が出来ずなので、もう少し早く溜まるようになってほしいですね。
魔法はINTの値はそこそこ。ですが闇属性弱点の敵にはやはり高い性能をもっているので、うまく使い分けていけば使い所もたくさんあるかと思います。
そして私個人としても1番気になっていた「魔転送」。まとめ掲示板などでもチラッとは書いてありますが、結局どんな能力なのかハッキリしていないように感じました。(私が知らないだけかもしれませんが…)
実際に習得して試してみた結果、ザコ敵相手ならば通常攻撃の1擊目だけ、威力は約2倍くらいになりました。ちなみに試した際のメルザのSTRの値は609、INTの値は752という状態です。戦闘中と戦闘に入る前の画面でSTRの値などが変わることもありませんでした。
なので内部的にどんな仕組みでプラス補正が入ってるのかが明確にはわかりませんでしたが、この状態ぐらいまでもっていけばコレぐらいの効果は得られるということはわかりました。
なので総評として、私個人のオススメの使い方としては魔法よりに育てながら、通常攻撃の威力や強化につながるような装備などをつけていけば結構使い勝手のいいユニットになるかと思います♪
人によっては中途半端に感じるユニットだと思いますが、上手く使えば他にも劣らないユニットだと思いますよ!まあどのユニットも育てれば強いというゲーム性なので、他のユニットにも言えますが…
更新前感想
アプリリリース後、割とすぐにこの闇メルザのドット絵が出回ったことから、あらかじめ実装がいつになるのかと期待されていた闇メルザ。
まずビジュアルは、かなりいい感じに仕上がっているように見えますね。かっこよくもあり、可愛くもあり、シックなビジュアルに気に入った人も多いのではないでしょうか?
使ってみた感想としては、通常攻撃が後方、奥、手前の敵(近距離の場合の敵のみ)にも当たって驚きました。敵に囲まれるケースは割と多いので、その点では結構貴重な通常攻撃パターンかと思います。
特技はそんなに特記する事項はないように感じましたが、強いて言えば、特技2のダーケストフォールが敵を空中に上げる攻撃なのですが、結構空中に上げ損なうことが多いように感じます。使い勝手としてはそんなに良くはないかもしれません。
なので、私個人としては物理ユニットとしてそんなに使い勝手のいいユニットには現状感じられませんでした。ただ、その分魔法が結構強いんじゃないかなと期待しているところです。
私自身もラッキーなことに早速入手は出来ましたが、育っていない状態なのでハッキリとは言えません。
ですが、固有のスキルや個性を見ると、アビスゲートやブラッディーサイスに闇クリティカルなど、明らかな闇属性特化型の性能に見えるので、魔法を強くすると、かなり尖った性能になりそうな予感はしていますね。
特に敵のダメージを吸収する攻撃種類の豊富さはピカイチですね!!
また、魔転相を習得してINTを強くすれば、物理も比例して強くなるかと思いますし、今後の育成が進んだ状態のステータス次第では、評価に変動も全然ありますので楽しみですね。育成したら、また改めて更新したいと思います。
初期ステータス
HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
ステータス | 178 | 19 | 29 | 24 | 23 | 19 |
ユニット詳細
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
炎 | 氷 | 樹 | 雷 | 光 | 闇 | ||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 10 | 10 | 10 | -30 | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
毒 | 暗闇 | 沈黙 | 呪い | 麻痺 | 病気 | ||||||||||||||||||||||||||||||
弱 | 耐 | 無 |
アリーナでの性能評価
未実装の為、実装次第更新予定です。
その他のユニット評価ページ
その他のユニット評価はコチラからどうぞ。