ラスクラ【ラストクラウディア】ユニット(キャラクター)
怪盗ロビン(英装)の個人的な簡易評価を行っているページです。リセマラや、どのユニットを育てるべきか迷った際などの判断材料にして頂けると幸いです。
ユニット(キャラクター)の評価
怪盗ロビン
個人的総合評価【S】
(※評価はC、B、A、S、SSの5段階で行っています。)
特技・超必殺技
効果 | 最大ストック数 | |
リジェクト (特技) |
前方中範囲の敵に連続攻撃 確率で敵にDEFダウンの効果を付与 |
3 |
アサルトレイヴ (特技) |
前方小範囲の敵に連続攻撃 確率で敵にMNDダウンの効果を付与 |
3 |
テスタメント (特技) |
中範囲の敵に闇属性の攻撃 |
2 |
14ファントム (超必殺技) |
前方中範囲の敵に闇属性の強力な連続攻撃 確率で敵にSTRダウン、INTダウンの効果を付与 |
1 |
性能面の使用感評価
評価 | 管理人の一言コメント | |
通常攻撃 | A | 速度早め。威力もぼちぼち。 |
特技 | S | ダウン系付与が多く、サポート向き。 |
超必殺技 | S | リキャストも割と早く、ダウン効果が優秀。 |
技能 | S | かなり怪盗ロビンにあった構成になってるように感じます! |
個性 | SS | 両方ともロビンらしいとても優秀な個性! |
魔法 | C | 使わないと思います。 |
移動速度 | SS | ロメル同様にとても早いですね! |
※移動速度に関しては、測定方法などが無いので(私が思いついていないだけかも知れませんが…)、完全に個人的な感覚評価になりますのでご了承ください。
使ってみた上での個人的感想
使用時の楽しさ評価【S】
(個人的にユニットを操作して、面白いか、育てたいと思えるかの基準)
新しい英装ロビン!来ましたね^^私は相変わらずGET出来ませんでしたが、フレンド様の英装ロビンをお借りしての現状での感想をお伝えしたいと思います。
まずステータス、先に公開されていた個性などの情報だけを見ても、今までのロビンが魔法ロビンとして使っていたかたが圧倒的に多かったのもあってか、物理よりな性能として出てきたように感じています。属性は闇。
そして通常攻撃はやはり前回のロビンと同じように、速度が早めの連続攻撃。使い勝手はいいですね。
特技は前回のロビンに比べると、どの場所からでも敵に切り込めるレイヴンエッジのような移動時間を短縮できる便利な特技はなくなってしまいました。物理寄りのユニットのはずが、レイブンエッジのような使い勝手のいい特技がなくなった点は正直残念なところです。
ですが、その分を補うように追加効果で確率で敵のDEFを下げるリジェクト、確率で敵のMNDを下げるアサルトレイブというかなり嬉しいデバフをかけられるようになったのは大きな評価できるポイントですね!^^
また超必殺技の14ファントムでは確率で敵のSTR、INTを下げるという同じくデバフがつけられるという完全にデバフ付与のサポーターという役割を担える物理ユニットとなったように感じます。
スキルはこれまたロビンの性能をしっかりサポートする背後からの攻撃に強い背閃擊や不意打ち、SCTが溜まりやすくなる栄光のポーズ、SC(スキルコスト)が大きくて厄介なゴールドラッシュ、物理ユニットの移動速度の遅さストレスを軽減してくれる韋駄天、そして闇属性強化の闇アタックレイズとかなりバランスが良く、周回性能や操作性にも優れたユニットに感じます。
個性は勿論、ロビンの代名詞とも言える盗むから今回新しく変わった「強奪」。
今現状、私自身で所持していないのでハッキリとしたことは言えませんが、今回の強奪も敵1体に1つまでという条件がついているので、アイテム入手率はどっちのロビンもそんなに大きくは変わらないかとも思います。
ですが少しばかり細かな点で言えば、盗賊ロビンはトドメを刺した時に確率、怪盗ロビンは敵にクリティカルが発生した時に確率なので、発動する機会が敵1体に対して1回限りの盗賊ロビンよりも怪盗ロビンのほうがチャンスは増えそうに感じますね。
勿論、その分クリティカル系のスキルをたくさんつけないと中々発動しないかもですが…
そしてもう一つの個性「襲撃」もかなりロビンにとっては効果を発動しやすく、性能も確率で敵の防御力を半減させてダメージを与え、背後攻撃時にはさらにその確率とクリティカル発生率がアップと、非常に優秀な個性になっています。
怪盗ロビンでは魔法を使う機会はほぼ無いように感じいます。そして移動速度も韋駄天もあるのでかなり早く、物理特有の敵に近づくまでに時間がかかるストレスを大きく減らしてくれるユニットだと思います!
以上を踏まえて個人的な総評としては、メインアタッカーとしては他のユニットのほうが強い場合が多いかもしれませんが、ゴールドラッシュの自身での獲得や、個性の強奪という周回性能を大きく助けてくれる要素が満載のユニットなので、GET出来たかたは是非育てるのをオススメするユニットですね!
ただしです!盗賊ロビンを育ててしまっているかたが、無理して育てる必要はないように感じるユニットでもありますね。周回の速度にしても、現状は魔法ロビンのほうが圧倒的に早そうなので。
初期ステータス
HP | MP | STR | DEF | INT | MND | |
ステータス | 192 | 19 | 26 | 20 | 16 | 18 |
ユニット詳細
属性・状態異常耐性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
炎 | 氷 | 樹 | 雷 | 光 | 闇 | ||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 10 | 10 | 10 | -30 | 0 | ||||||||||||||||||||||||||||||
毒 | 暗闇 | 沈黙 | 呪い | 麻痺 | 病気 | ||||||||||||||||||||||||||||||
無 | 耐 | 弱 | 耐 | 弱 | 無 |
アリーナでの性能評価
未実装の為、実装次第更新予定です。
その他のユニット評価ページ
その他のユニット評価はコチラからどうぞ。